まなちゃんママ

学習

いしかわ特別支援学校新校舎見学に行ってきました

いしかわ特別支援学校の新校舎の見学会がありました。4月から知的部門の高校生は、向陽高校敷地内にできた新校舎(大場校舎)に通うことになります。エントランスや食堂、運動場など向陽高校と共有スペースもあります。運動場はまだ工事中で、今年は運動会で...
お知らせ

ダウン症の原因染色体を除去 三重大学、iPS細胞で成果

17年前に娘がダウン症と診断された時、"地球より文明が発達した星からきた宇宙人が光線銃を娘に当てたら1本多い染色体が全部無くならないかな~"とSFチックな妄想をしていたことを思い出しました。「まだまだ臨床では使えない」とのことですが、いい方...
お知らせ

障害福祉事業所の運営指導を強化 大規模法人には書面検査(厚労省案)

日常

あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。さて、うちでは毎年2日に書き初めをします。母は習字嫌いなんでやりたくないのですが、まなが必ず「かきぞめ」と言うので、毎年やっております。書道の宿題があるわけではないですが、書いたら学校へ持っていくのも恒例。先生ち...
お知らせ

車椅子への理解を深めたい 障がい者を育てた経験から誕生した「全席車椅子」のカフェ

お知らせ

“義足のプロ”吉田隼人が4勝目! 日本障害者ゴルフオープンの最終日を取材

お知らせ

「教頭先生に『お母さん、家で何をさせているんですか』と言われたことも…」ダウン症のアマチュア落語家・村上有香「仕事は100歳まで続けたい」と言えるまで

学習

修学旅行でディズニーランド

9月11~13日、まなは人生2回目の修学旅行に行ってきました(1回目は中学生の時)。スケジュールは1日目ー横浜中華街とカップヌードルミュージアム(横浜)。2日目ー東京ディズニーランド。3日目ー葛西臨海水族園。そして帰路。移動は北陸新幹線はく...
お知らせ

ダウン症の子どもたちがプール遊び満喫…障害があっても楽しく水遊びをと企画

お知らせ

「みんなが笑顔になれるモデルに」ダウン症の女性モデルが見すえる”未来” 40回以上の手術乗り越え